**インスタグラムの仕様変更により、一時的に本機能が利用できません。
スパムフィルターとは自動いいねする際に事前に指定されたキーワードが含まれてる投稿を除外するシステムです。
デフォルトで既に何件かキーワードは設定されています。ユーザーによっては用途が違うためお客様自身で50個までキーワードを設定することができます。
設定は管理画面のスパムフィルター「内容を編集」から設定できます。(自動いいね、自動フォロー共に設定できます。)


業者が使うハッシュタグをスパムフィルターでの登録がオススメです。
例えば、#今日のコーデや#スキンケアなどのハッシュタグには、多くの業者の投稿が紛れ込んでいます。

スキンケアのハッシュタグをキーワードとして登録しますと、#スキンケアのハッシュタグをつけている投稿が除外できます。
0 コメント