自動転送メールの設定で、インスタグラムよりの認証コードを#Likesに自動転送することができます。
この認証コードを利用して、弊社のシステムが自動的にコネクトや認証を行います。
下記の手順を参考にしてください
1. インスタグラムにてご登録されたGmailアカウントをPCでログインしてください
2. 設定を開きます
3. メール転送とPOP/IMAPを選択してください
4. メール転送とPOP/IMAPの下に、転送先アドレスを追加のボタンがあります。
このボタンをクリックして、下記のメールアドレスを入力してください。
verify@mail.hashlikes.com
5. 次へをクリックすると、下記のポップアップが現れます。
メールアドレスを追加するに続行を選択してください。
6. #Likes側から確認コードを送りますので、少々お待ちください。
届いた確認コードを入力していただき、確認をクッリクしてください。
7. 転送メールアドレスが追加されました。
次はフィルタを設定しましょう。
1. まずは設定のページでフィルタとブロック中のアドレスに行きましょう。
新しいフィルタを作成をクリックしてください。
2. 下記の情報を入力してください。
a)Fromのところ、security@mail.instagram.comのメールアドレスを入力してください。
b)含むのところ、お客様のインスタグラムアカウント名を入力してください。
3. フィルタを作成をクリックすると、下記のポップアップが現れます。
次のアドレスに転送するのチェックを入れて、先ほど追加されたメールアドレス(verify@mail.hashlikes.com)を選択してください。
フィルタを作成 をクリックしてください。
4. その後、メール転送とPOP/IMAPに戻りましょう。
受信メールをverify@mail.hashlikes.com (フィルタで使用中)に転送してを選択してください。
5. 最後に、ページの一番下までスクロールして、変更を保存しましょう。
6. 自動転送メールの設定を起動するために、一度#Likesでコネクトをお試しください。
一度メールで認証コードを取得して、コネクトをお願いいたします。
(コネクトがされている場合、次回コネクトが切断される際にご対応ください。)
また、インスタグラムに電話番号とメールアドレス共に登録された場合、認証コードが電話番号に届く可能性もございますので、この場合、一度ご登録された電話番号の削除をお願いいたします。
これで自動転送メールの設定が終わりました。
インスタグラムの認証コードが自動的に#Likesに転送され自動でコネクトを行います
ご協力いただきありがとうございました!
また何かご不明点がございましたら、サポートデスクまでお問合せください
0 コメント