二段階認証の設定をオンにして#Likesを利用する

 

インスタグラムで2段階認証をオンにした場合、#Likesでも設定が必要です。
また、現時点、認証アプリを利用している場合は対応いたしますが、SMSで認証している場合は#Likes側で対応できない場合がございます。ご注意下さい。

 

インスタグラムで二段階認証をオンにする手順は下記です:

1)ますはインスタグラムのプロフィール画面でメニューを押してください。

______________.jpg

2)設定➝セキュリティ➝二段階認証
の順番で押してください。

________.jpg

____________.jpg

___________.jpg

3)二段階認証を「スタート」しましょう。

________.jpg

4)認証アプリを選択ください。

_______.jpg

5)「手動で設定」を選択ください。

_______.jpg

6)そうしますと、32文字のインスタグラムキーが表示されます。
まずはスクリーンショット、もしくはメモでこのキーを保存してください。
**後ほど再度入力することが必要ですので、必ず保存してください。
その後、「キーをコピー」を押してください。

___________.jpg

7)インスタグラムを一旦退出し、Googleの認証システムを開いてください。__________.jpg

8)「+」ボタンを押して、「手動で入力」を選択ください。

___________.jpg

_______________.jpg

9)下記のように記入し、右上の「✔️」を押してください。

アカウントのところ:インスタグラムのユーザー名
キーのところ:先ほど保存された32文字のキー
(手動で入力する場合、大文字で記入してください。)

______.jpg

10)それでアカウントが認証システムに登録されました。

______.jpg

11)インスタグラムに戻って、先ほどインスタグラムキーの画面の一番下にある「次へ」を押してください。

______________.jpg

12)認証アプリに表示された六桁の数字(ステップ10を参考してください)を入力し、「次へ」を押してください。
(この数字は変更していますので、最新の数字を入力してください。)

___________.jpg

13)それでインスタグラムに二段階認証がオンになりました。

____________.jpg

**上記の画面で次へを押しますと、リカバリコードが表示されます。
認証コードを受け取れない場合、このコードでログインすることができますので、大切に保管してください。

__.jpg

 

次は#Likesでの設定をお願いいたします。

1)一度コネクト画面にユーザー名とパスワードを入力して、「アカウントを更新する」ボタンを押してください。

19______.jpg

2)このような画面が表示されましたら、最初に保存された32文字のキーを入力してください。

_________.png

更新を押して#Likes側でもご登録をお願いします。

ご設定に関してご質問やご不明な点がございましたら、弊社のチャットかサポートデスクへお問い合わせください。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

0 コメント

サインインしてコメントを残してください。